破格の値段 中国製テレビHisense 55インチとSHARPの冷蔵庫が届きました
こんばんは!
アマゾンだったら4万円台でした。残念。 →違う商品でした。笑
退職予定の会社からアルバイトの打診
12月15日で退職予定の職場の店長から、短期アルバイトとして年末年始いられないかと聞かれました🤔
どうしよう。
17時まで働いて息子を保育園にお迎えが行ける。
雇用保険を支払わない契約だからとか、保育園のための最低就労時間とか、いろいろ悩み中です。
Hisense 55インチのテレビ買いました
でか。
昨日のことなんですが、ブラックフライデーだしテレビの55インチで一番安いものはいくらだろう?とJoshinで物色。
HJ55N5000
買ってしまいました。
そして次の日に届く日本。感激です❤️
息子が生まれた時に買ったベビーベッドが棚になるので、それをテレビ台として使おうと思っていましたが、、、
テレビのほうがでかい。使えないよ〜。
息子が触って危ないのでテレビ台を早く買って、しっかり固定しないと😭
テレビで4Kを見るには別売りのチューナが必要だそうですが、古いテレビでも何の問題もなかったのでこれにしました。
プレステ4のスターウォーズを試した旦那いわく、めっちゃ良い😍だそうです。
クリスマスに4Kでハリーポッター見たいな〜。
ちなみにJoshinで6万円で購入しました。
テレビ台安くていいのないかな〜??
冷蔵庫も買い替え
私の仕事中に届いたらしく、旦那が配送の人の対応をしてくれました。
せっかく5月に夢のマイホームを購入したのに、私が一人暮らしの時に使っていた冷蔵庫を使っていました。
まあ、無理だよね。
片付けられない旦那と使うと、何がなんだかわからなくなるよね。
どれが新しくてどれが古い食品なのかまったく管理できない旦那。
冷蔵庫の中が見えないから仕方ないそうなので、テレビと一緒に買い替えをすることにしました。
でっかい買い物はさっさと済ませたい。
パナソニックは始めから却下。
店員さんがシャープの人だったのでシャープばっかり凄まじく勧めてくる。
うざいから、シャープにしました。
旦那は昼から家にいるのでスーパーとご飯は彼が担当。
だけど、腐ってるのけっこうあるから信用しない。
仕事から帰ってきたら息子寝てるし。
私、夜ご飯ほとんど食べないし。朝ごはんシリアルだし。
で食べ物の管理は一切放棄。
管理しても旦那がメチャクチャにするからイライラしかないし。
諦めたほうがメンタル的に良い。
作った2Lのお茶と一度沸かした息子のお水が余裕で入るのが素敵!
そろそろ家の中どうにかしないと。。。
なんで旦那は何も考えてくれないんだろう。
旦那の言い分は「僕がなんか考えたって全部NO!って言うじゃないか!」って。
いやいや、あんたの場合は考えやんと言ったりしたりするから腹立つんやんか。考えろ。マジで。
フルタイムで働き始めてからイライラしかない毎日。しんどいな。
バレエ•ビューティフル結構きついから妊娠中にしてたマタニティ編にしようかな。笑
仕事終わりに急いで日記のためにブログを書いたらネガティブ過ぎる😭😂深呼吸深呼吸。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
よろしければコメントをどうぞ♡